セミリタイアのための情報収集

セミリタイアブログから実例を学ぶ!失敗しないためのFIRE生活術

セミリタイヤブログから実例を学ぶ!失敗しないためのセミリタイヤ術

一口にセミリタイアといっても、家族構成・必要な資金額・セミリタイア後の暮らし方や水準・収入の獲得方法や金額まで人によって千差万別です。

もちろん出版社が編集したガイドブックなどで、セミリタイアの基礎知識をつけるのは大事ですが、何よりセミリタイア実践者のリアルな事情や生活を綴った体験ブログは、個人の工夫を凝らしたセミリタイア術を学ぶのに最適なリソースです

とんでもないとことに足を踏み入れてしまった「失敗談」などもしばしば登場し、体験者目線の本音や苦悩も伝わってきます。彼らの失敗談もまさに「他山の石」で、失敗の事前防止として参考になります。

そこで今回の記事では、セミリタイア実践の参考になり、かつ独自のテイストで満ちあふれているようなおすすめブログを紹介します。

独身でセミリタイア!おすすめブログ

まずは独身でセミリタイア生活を送る方のブログを二選ご紹介しましょう。

『おひとり様のslow life』

ブログURL:https://hiyori3225.exblog.jp/27119195/
独身女性セミリタイアブログ『おひとりさまのslow life』の管理人である「日和」さんは独身女性で、持ち家の賃貸による家賃収入と週数回のパート収入で経済的に自立し、2016年にセミリタイアを果たしました。

年齢やセミリタイア時の資産額は明示されてはいませんが、35歳を超えたあたりから早期退職を考えはじめたというお話などからも40歳前後で独身セミリタイアをされたようです。

セミリタイア後は自由な時間を阻害しない程度の短時間のパートをしたり、時にはパートをやめて無職生活をしたり。セミリタイア3年目の頃は、週4半日のパートで月7~8万くらいの労働収入と不労所得を得ながら、趣味である旅行や漫画を描きながら暮らす様子が綴られています。

「日和」さんの生活でやはり共感を覚えるのは、資産運用を活用してなるべく労働時間を抑えるということと、適度に社会との繋がりを保とうとされているところで、無茶な計画や暮らし方ではなく堅実なセミリタイア生活を送られている様子はとても勉強になります。

好きな場所は自分の家で、もっとも幸せを実感するのが「ごろごろしているとき」という日和さんの人柄なのか、全体的に心地の良い脱力感が漂うそんなブログです。

年代別!独身男性・独身女性のセミリタイアに必要な貯金はいくら?
年代別!独身男性・独身女性のセミリタイアに必要な貯金はいくら?セミリタイアにおいて独身であることにはメリットが沢山。そんな独身男性・独身女性に焦点を当ててセミリタイアに必要な貯金額やリタイア後の暮らし方・注意しておきたいことなどを紹介します。...

『不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ』

ブログURL:https://semiritaiafx.com/
30代セミリタイアブログ管理人の「鈴(SUZU)」さんは昭和61年生まれの30代、元IT企業社員で32歳のときに2500万円の資産とともにセミリタイアを敢行、紆余曲折ありながらも、現在はブログ収入と不労所得を中心になんと1億を超える資産を築いているよう。

そんな鈴さんが若くしてここまで大きな資産を作れたのは、ブログでの成功もありますが、なんといっても資産運用でうまく不労所得を得られたことが大きいようです。

特に、新規と決済の同時注文を繰り返す取引・トラップリピートイフダン(略称:トラリピ)を駆使して幅広いレンジで仕掛け成功をおさめ、現在の金融資産は1.3億円に達しています(2021年2月現在)。

「不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ」では、FX運用成績の推移、USドルと日本円ユーロとUSドルなど各通貨間取引別の設定、投資資金と運用成果との関係、具体的なプランの作成など、鈴さんのトラリピ運用手法をつまびらかにしています。

これからセミリタイアに向けて資産形成を頑張りたいと思っている方は是非参考にしてみると良いでしょう。

資産運用でセミリタイア資金を作る!おすすめ投資法4選
資産運用でセミリタイア資金を作る!おすすめ投資法4選セミリタイアに向けた効率的な資産形成のためには投資という手段を使わない手はありません。本記事では資産運用の基礎知識からおすすめの投資方法・失敗を防ぐコツ・投資でセミリタイアを叶えたブログなどをまとめてご紹介します。...

年代別のセミリタイアおすすめブログ

さて次は、20代・30代・40代・50代とセミリタイア年齢の違いに焦点をあてて、おすすめのブログをご紹介します。

20代でセミリタイア達成

『熱血硬派!人生よよよの貧乏セミリタイア塾!』

ブログURL:https://jinseiyoyoyo.hatenablog.com/
20代セミリタイアブログ管理人のよよよさんは現在30代独身。2017年に29歳でセミリタイアを実行し、現在は投資信託の運用リターンなどで生計を立てています。

ちなみによよよさんは高校を卒業後すぐに就職され、29歳のセミリタイア時には社会11年目。資産額は貯金と投資信託への投資で、約3000万円を達成されていました。

20代で3000万円というまとまった資金を貯めたよよよさんですが、やはり残りの長い人生をセミリタイアというライフスタイルで暮らしていくには、節約が欠かせません。

よよよさんのブログでも徹底した節約を実践、ブログで紹介されています。家賃1万円のアパートで暮らし極限まで住居費をおさえる、値段も安くて栄養価の高いバナナを食べ続ける、特典ゲットのためクレジット・銀行・証券口座などを解説しまくるなど、驚くべきものばかりです。

「大分県国東市と杵築市どっちのアパートを選ぶべき?」「よよよさんはこのまま賃貸アパートに住み続けて老後はどうするのですか?」など、余計なお世話的な話も含め、読者からの質問にも懇切ていねいに答えています。

資産もしっかり運用されており、ブログの中でも運用商品と各銘柄の成績を公開しています。

20代でセミリタイア可能?必要な貯金額や失敗を防ぐコツ・体験ブログまで紹介
20代でセミリタイア可能?必要な貯金額や失敗を防ぐコツ・体験ブログまで紹介20代でセミリタイアを考えている人向けに、必要な貯金額や資産形成方法・注意すべきこと等をまとめました。実際20代でセミリタイアをした人の暮らしも紹介しながら20代セミリタイアの可能性を探ります。...

30代でセミリタイア達成

『TIME IS MONEY キムのセミリタイア日記』

ブログURL:https://kimyonggyu.blog.fc2.com/
キムのセミリタイア日記管理人のキムさん(金村圭介)さんは1985年生まれの30代独身男性。元々は公務員をされれていて、 節約と資産運用を通じて資産をコツコツと貯め、2018年に資産4000万円でセミリタイアを実現しました。

セミリタイア後は福岡から札幌へ移住、現在はセミリタイアアドバイザーとしても活動したり、オフ会やラジオに出演したりと精力的に活動されている他、週数回のコールセンターでのバイトやブログ収入などで月10万円ほどの収入を得て暮らしているそうです。

アドバイザーを務めているだけに、キムさんの発信するメッセージには、いつも「なるほどな」とうなずかされます。セミリタイアに関しても、

  • FIREを阻害する4つの壁(資産の壁・普通の壁・実現の壁・継続の壁)
  • セミリタイアで得た譲れない3つの自由(移住の自由・すぐに辞める自由・キレる自由)
  • セミリタイアで孤独を楽しむことと孤立してしまうことは何が違うのか
  • セミリタイア後のキャリアプラニングはどうあるべきか(働かない勇気を持つ)
  • 今年やるべき100のリスト達成状況(セミリタイアだからこそやるべきリスト作るべし)

など<考えさせられるテーマを私たちに投げかけています。

セミリタイヤ後におすすめの仕事・アルバイト
セミリタイア向けおすすめの仕事・アルバイト11選セミリタイア後は自由な時間を阻害しない程度に、短期間や短時間バイトなどの最低限の仕事で収入を得ながら生活するのが基本です。本記事ではセミリタイア後に検討したいおすすめの仕事11選のほか、仕事をする上での注意点やメリットなども併せてご紹介します。...

『三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた』

ブログURL:https://freetonsha.com/
三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた管理人の穂高唯希さんは三菱グループ企業の元社員、30歳でセミリタイアして現在は高配当株中心の不労所得を中心とした収入で生計を維持しています。

穂高さんは、セミリタイアライフや学ぶべき資産運用スタンスが大手メディア日経新聞にも何度か取り上げられたほか、著書「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」も上梓しています。

14歳から投資に興味を持ち、お小遣いで豪ドル・ユーロの為替研究をはじめた筋金入りの個人投資家で、配当収入だけで年間1000万円近くに達する資産家でありながら、「好きな飲み物は白湯」「休みの日にはピクニック弁当を手作りで」など徹底した質素ぶりも、人気を集める理由なのかもしれません。

40代でセミリタイア達成

『ちょっとアレですけど、セミリタイアしました』

ブログURL:https://sirokuroneko.net/
40代セミリタイア女性ブログ管理人「白黒ネコのユウ」さんは独身の女性で40代でセミリタイアを実現、同時に東京から千葉に移住しました。現在はパートや株式投資で身を立てつつ、猫たちに囲まれた生活を楽しんでいます。

ユウさんはセミリタイアと同時に外房(九十九里浜)に中古の一軒家をローンなしで購入、かつ住居費をおさえています。23区内はもちろん、千葉市内といった都市部とはけた違いの不動産価格…ユウさんの着眼点はさすがです。

日々のムダも見逃さずに節約に励むスタンスにも、好感が持てます。「100円を笑うものは100円に泣く」をモットーに、振込手数料も手間ひまかけて回避するのですから頭が下がります。

『アキラ海外ブログ 海外移住を有効活用して早期セミリタイア』

ブログURL:https://akirakaigai.com/
40代セミリタイア男性ブログ管理人のアキラさん(既婚男性)は2019年、20年間働き続けた会社を退職してセミリタイアを実現、同時に家族4人でフィリピン移住を敢行しました。今では現地の小さな地方都市でゆるいセミリタイア生活を楽しんでいます。

ブログは、お金を貯める、海外移住する、セミリタイアする、海外移住する、の4つのコンテンツで構成されています。

  • お金を貯める
    アキラさんは2000年頃から退職した2019年までの間に、投資を通じて5000万円の資産を築きました。ブログでは、投資に当たって学ぶこと・投資実践のメソッド・海外での投資法・その他投資雑学が面白く、かつ分かりやすく綴られています。
  • セミリタイアする
    セミリタイアという概念浸透していなかった2000年頃。参考にすべき成功・失敗事例も殆どない中で、アキラさんは試行錯誤を繰り返しながらセミリタイアのロードマップを切り開いてきました。
    ブログの中では、セミリタイアをめざす具体的な行動、実現後の暮らしや注意点、セミリタイア後の自己研鑽、理想と現実のギャップをわかりやすくまとめています。
  • 海外移住する
    アキラさん自身も、昔は海外移住など夢にも考えたことがなかったとか。ブログの中ではそんなアキラさんがいかに移住を実現していったのか、本気で移住を目指す場合の心構え・暮らしてみて実感したリアルな生活費、海外生活のメリットデメリットなどが、海外生活事情やエピソードなどを交えつつ紹介されています。
  • 海外駐在する
    アキラさんがセミリタイアとフィリピン移住を実行できたベースになったのが、12年間におよぶアメリカでの駐在生活で、ブログの中でも「海外生活や仕事に必要な英語力の身につけかた」「海外で快適に暮らすためのテクニック」「海外での資産運用術」など実体験に裏付けられた生活の知恵が綴られています。

ブログの他にもYoutubeでフィリピンの移住生活を配信されていますので、セミリタイア後に海外移住を目指したい方は必見です。

セミリタイヤ後に移住するなら?海外・国内人気移住先
セミリタイア後に国内・海外移住するならどこがおすすめ?折角セミリタイアするのなら今の拠点に縛られず、国内・海外など好きな場所で移住生活を送るのも良いでしょう。本記事では移住生活のメリットや失敗例も交えながら、セミリタイア向けにおすすめの国内・海外の移住先を紹介します。...

50代でセミリタイア達成

『セミリタイア☆マダムの暮らし徒然☆Turezure』

ブログURL:https://ameblo.jp/yukkoamg/
50代セミリタイア女性ブログ管理人の紫さんは50代の元会社経営者の女性で、現在はお子さん2人に事業を継承中して自らはセミリタイア生活に入っています。元経営者だけにセミリタイア生活も上質そのもの、ブログにも愛用するエルメスの話やおしゃれ・トラベルなどが綴られています。

あるときはお伊勢参りで大好きな赤福に立ち寄り、またあるときは国立劇場で文楽の心中物を44年ぶりに楽しみ、はたまた文化遺産でもある奈良の薬師寺で「玉置浩二世界遺産コンサート」を堪能したりと、ハイクラスなセミリタイアのライフスタイルがどのようなものかが伝わってきます。

同時に、第一線を退いた後も不動産をはじめとしたビジネスへの傾倒が深く、虎ノ門麻布台エリア再開発、さらには日本社会の命運をも左右する名門の血脈についてもブログを載せています。

『50代セミリタイアで投資生活2』

ブログURL:https://maruzokun.hatenadiary.jp/
50代セミリタイア男性ブログ管理人のまるぞーさんは(独身・男性)は52歳でセミリタイア、4000万円の資産で運用を続けています。ブログで特筆すべきはまるぞーさんの投資生活、そして趣味の世界です。

まるぞーさんが投資を始めたのは2006年ごろ、トヨタ・三菱商事・キャノンといった世間的に名の通った大型株の高配当銘柄が中心で、若干の新興国債券や外貨MMFもミックスさせていたそうです。しかし配当利回りばかりに意識が向けた結果、トータルではあまりリターンを稼ぐことができず焦る日々。

その後2017年、インデックス投信との出会いが投資のターニングポイントとなり、マルゾーさんは個別株を一切手放し、インデックス投信に切り替えました。いきなりうまくいくようになったわけではないけれど、今では安定してリターンを稼げるようになっています。

まるぞーさんの趣味は20歳の頃から続けているオーディオシステム、パワーアンプ・プロセッサー・ウーファー・ツイーターといった機材を買いそろえてさらにチューンアップするというもので、よい音の追求には終わりがないそうです。セミリタイア生活を満喫するには、奥の深い趣味が欠かせないんだとか。

他にもマルゾーさんブログで印象に残るったのは、セミリタイア時に起きる心の葛藤。マルゾーさん自身も、セミリタイアへの後悔と仕事への未練、さらには世間体などへの悩みが1年間も続いたそう。まだまだ少数派であるセミリタイアという選択肢を選んだ者としては大変心に響きます。

https://www.re-birth.net/semiretire-20sto40s/

セミリタイアで失敗したブログ

いったんセミリタイアすれば、たとえうまくいかなくても、もはや後戻りは容易ではありません。この章では、他山の石としてセミリタイアの失敗したブログをご紹介します。

『セミリタイア生活失敗・・・だがもう元には戻れない』

ブログURL:http://retirementfailure.seesaa.net/
セミリタイア失敗ブログブログの管理人は2010年頃、仕事がいやになり衝動的に会社を辞めてセミリタイアに突入されたそう。

ブログでは、セミリタイアに対する後悔の念がこれでもかと綴られています。誰とも会うことなく孤立した日々、バイトに出ている以外はテレビを眺めている毎日にウンザリし、ふさぎこんでいるとか。

今は土日にガソリンスタンドでアルバイトをしながら生活する管理人さんですが、「セミリタイヤ成功の定義とは?失敗の定義とは?」との問いに対し、定義までは示せないがご自身の場合は失敗だったと言えると話しています。

経済面では余裕があるそうですが、ご自身のことを「チキンな上に豆腐のメンタル」と話し、人恋しくなったり、時間を持て余したり、無職ということに負い目を感じたりと、思ったような充実したセミリタイア生活ではなかったようです。

ブログを拝見していると、やはりセミリタイアには緻密なプラニング、何を目指してセミリタイアするのかといったビジョン、そして後戻りできないことに対する覚悟の大切さを実感します。

『セミリタイア失敗 40代独身の末路』

ブログURL:https://neet3.hatenablog.jp/
セミリタイア失敗ブログ管理人のくらげさんは40代独身男性で、働くのが嫌いで41歳のときに無謀なセミリタイアを実行されたそうです。現在は貯蓄の切り崩しで何とか生きながらえる底辺生活で、それもいつまで続くかわからないと話します。

そんなくらげさんの現在の貯金は、仮想通貨・個別株式や銀行口座などで1100万円強(2021年2月末)といったところですが、毎月の支出が6万円強ですから支出はかなり抑えて生活されているよう。しかし現在47歳でいらっしゃるので無収入では60代半ばには蓄えも底をついてしまいますね。

今のところは幸いにもブログ・ユーチューブ・ポイントサイトで5万円弱の収入が入るそうなのですが、それもいつ途切れるかはわからず、綱渡りの日々を続けています。毎月の食費はなんと5000円で1日に換算すると約166円。朝食・昼食・夕食、ちゃんと栄養の取れた食事をされているのか心配です。

セミリタイアにおける計画と資金形成の重要性を実感するブログです。

セミリタイア術を学べる本

さて、ここまで単身者のセミリタイアブログ、年代別のセミリタイアブログ、失敗談を記したブログなど様々なライフスタイルでセミリタイア生活を送るブログをご紹介しました。

最後は、しっかりセミリタイアの王道を学びたいという人向けに役立つ書籍をご紹介します。

『FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド』

FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド
著者のクリスティー・シェン氏とブライス・リャン氏は、アメリカでミレニアル世代(2000年以降に成人を迎えた年代)を中心に巻き起こったFIREムーブメント(Financial Independence Retire Early:経済的自立と早期退職)の第一人者として知られています。

両氏とももともと金持ちだったわけではなく、投資と節約で努力を重ねて貧乏人から這い上がってきたそう。だからこそ両氏が提唱する「4%ルール」も、わたしたち個人投資家にもシンプルに実践できる手法として支持を集めているのでしょう。

投資に関しては、「アクティブファンドは銀行強盗」「株の暴落をいかに乗り切ってきたか」「リバランスは限界がある」など、独自のスタンスを披露しています。

本書では投資ばかりではなく節約についても触れており、「マイホームは最悪の決断だ」「節約すべてに痛みが伴うのではない」「なぜクレジットローンを利用してはいけないのか」など鋭い視点のコメントを残しています。

経済的に自立する手法と投資戦略の考え方、セミリタイアをめざすロードマップといった全体像に理解を深めたい方は是非読んでみるとよいですよ。

『40代で早期退職して5年間セミリタイアしてみた』

40代で早期退職して5年間セミリタイアしてみた
著者のKotaroさんは2011年、40代前半のときに勤務先を退職、セミリタイア生活に入りました。セミリタイアした後にはじめたブログ「SOUTAi 40」は、3年間で累計PV300万を超えるほど支持を集めています。

本書はこの「SOUTAi 40」を紙媒体として編纂、セミリタイアの資金シミュレーション・セミリタイアの参考になる本・セミリタイア後の暮らしぶり・なぜ退職に至ったのか・資金を作るにあたっての覚悟などが忌憚なく綴られています。

素直な文体に思わず引き込まれ、筆者がセミリタイア生活を楽しんでいる様子がひしひし伝わり、たとえセミリタイアに否定的な読者であっても「ありかな」と思わせてしまうそんな一冊です。

セミリタイアブログまとめ

様々なライフスタイルで暮らすセミリタイアブログをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

これらのセミリタイアのブログに目を通していると、失敗を避けるポイント、上手な資産運用や節約といったノウハウ的な要素だけでなく、セミリタイアとはどうあるべきか、投資のストラテジーをどう組み立てていくか、そもそもなぜ節約するのかといった本質的な問題を考えさせられます。

みなさんもセミリタイアに踏み込む前にぜひブログに目を通し、セミリタイアの奥の深さに触れてみられるとよいですよ。

▶トップページへ戻る